【99Ramen】セブ島で一番安い本格豚骨ラーメン

99Ramen

99Ramen(99ラーメン)は、セブ市内に2016年にオープンした一幸舎という本格豚骨ラーメン店が、セカンドブランドしてオープンしたお店です。

特徴は値段!店名の通り、ラーメン一杯99ペソ !!

それでは99Ramenをご紹介します。

目次

99Ramenの場所

Jセンターモール店

Jセンターモールは、アイランドホッピングに出発するマクタン島ではなく、橋を渡ったセブ市内側です。

スーパーやレストラン以外に、映画館、イミグレーションや語学学校も入っている中型のショッピングセンターです。

99Ramen
他にも100ペソ(約210円)以内で食べられるお店がたくさんあります。

ジャコウネコのフンから取れる貴重なコーヒーが一杯200ペソ(約420)と激安のコーヒー店もあります。ちなみにITパークやマクタン島のJパーク前のシベットコーヒーだと一杯2,000ペソ(約4,200円)です。

その他の店舗

JYスクエア
・ロビンソンタランバン
ガイサノカントリーモール
・アイランドセントラルマクタン
・Eモール
・ロビンソンガレリア

99Ramenの外観

99Ramenの外観

この赤い99Ramenの看板のあるお店です。

となりはから揚げのお店です。

99Ramenのメニュー・料理

99Ramenのメニュー
99Ramenのメニューはこちら!もちろん店名の通り、全ラーメンが99ペソ 。

オリジナル:ノーマルの豚骨ラーメン。イチオシ!
スパイシー:オリジナルを辛くしたラーメン。フィリピン 人には人気。
ガーリックブラック:黒いのはマー油でしょうか?にんにくが強め。
ポーク塩豚骨:塩豚骨ラーメンってめずらしいですね。
スペシャル塩:玉子がついています。
スペシャル醤油:こちらも玉子付きです。

99Ramen
豚骨ラーメンには欠かせない紅ショウガ、刻みにんにく、ゴマ、コショウはお好みで好きなだけ入れられます。

99Ramenのラーメン
オリジナルの豚骨ラーメン 99ペソ(約210円)。

一幸舎のラーメンは350ペソ(約730円)ぐらいしますが、ここでは99ペソです。ただ一杯の量は7割ぐらいです。

肝心の味は、おいしい!一幸舎なだけありますね。味が少し薄めな気がしますが、食べやすい味で濃すぎず、こっちのほうが美味しい気もします。

具はチャーシュー1枚とネギのみです。

99Ramenのラーメン
こちらはスパイシー 99ペソ(約210円)。

見た目ほど辛くはないです。日本人の方にはオリジナルの方が合うと思います。辛くなくてもいいのになーという感じ(笑)

99Ramenのまとめ

99Ramenは、店名の通り99ペソと激安なのに味は本格的な豚骨ラーメン。わざわざ食べに行くレストランではないですが、Jセンターモールに行った時に小腹が空いていればちょうど良いとお店だと思います。

セブ市内のカントリーモールのフードコート、ダウンタウンのEモールにも出店しています。近くタランバンのロビンソンにもオープンします。

Jセンターモールで本格的な日本食レストランをお探しなら、2階の鉄板焼き呑ん気がおすすめです。

また、今セブ島で最もおすすめできるラーメン屋は三ツ矢堂製麺!Jセンターモールからは車で20分ぐらいの距離です。

店名:99Ramen
クレジットカード:取り扱いなし
予算:99〜150ペソ(1人)
営業時間:
月曜 10:00-21:00
火曜 10:00-21:00
水曜 10:00-21:00
木曜 10:00-21:00
金曜 10:00-21:00
土曜 10:00-21:00
日曜 10:00-21:00
※Jセンターモールが休業の日はお休みです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

セブ島のアイランドホッピング「ベスト・オブ・セブ・アイランドホッピング」です。アイランドホッピング情報はもちろん、セブ島の観光・アクティビティ・レストラン情報を発信しています!

コメント

コメントする

目次