
ガイサノ・グランドモール(Gaisano Grand Mall)はセブのマクタン島にあるショッピングセンターです。ベスト・オブ・セブ・アイランドホッピングの出発地である港からも近く、地元のフィリピン人だけでなく、日本人観光客や留学生も多く見かけます。
ガイサノ・グランドモールの場所
マクタン島の中央にあります。海沿いのリゾートエリアからもアクセスしやすい場所です。セブシティからは遠く、マクタン島に滞在している人向けのショッピングモールです。
アイランドホッピングの出発地であるコルドバのRORO PORTからはトライシクルで20分、パシフィックセブリゾートから15分、Jパークアイランドからは10分ほどの距離です。
ちなみに、ガイサノはここ以外にもあり、マクタン島には計3箇所あります。マクタン島のセブ島に近い北側にある「ガイサノ・マクタン」、コルドバにも「ガイサノ・コルドバ」があるので、行く際は注意してください。
ショッピングモール前にタクシースタンドがあり、ここでは比較的容易にタクシーを捕まえることができます。
タイミングによってはタクシーがいないことがありますが、だいたいちょっと待てば捕まります。
マクタン島では便利なトライシクルも待機していますので、お泊まりのホテルまでこのトライシクルで帰ることも可能です。
片道1台で100ペソか150ペソぐらいです。Jパークでしたら100ペソで行ってくれると思います。シャングリラやクリムゾンにお泊まりの方は距離がありますので、タクシーの方が良いです。また、トライシクルはホテル敷地内は入れませんので、ホテルのゲートからロビーまでは歩くことになります。
詳しくはこちらの記事をどうぞ
▶︎マクタン・コルドバの移動手段
ガイサノ・グランドモールの店鋪
1階
まずは1階の店舗からご紹介します。
ジョリビーです。フィリピンでは最も人気のあるファストフード店です。
看板メニューはフライドチキンとライスのセット。他にもスパゲティやハンバーガー、ホットドックもあります。ほとんどのメニューは100ペソぐらいです。
セブ島に旅行に来た際には、ぜひトライしてほしいお店です。ここ以外にもセブ島のほとんどのショッピングモールに出店しています。
チョーキンという中華料理のファストフードです。
チャーハンや、やはりここでもフライドチキンやチャーハンが人気。またハロハロというフィリピンのかき氷が美味しいので、是非食べてみてくださいね!
こちらは、マギナサールというBBQのファストフードです。
皆さんもお気づきだと思いますが、ここグランドモールはファストフード店が多いです。でも、マギナサールはなかでもおすすめのファストフード店です!
チキンとポークから選べ、ライスもおかわり自由の食べ放題もあります。アイランドホッピングのランチでもチキンは特に好評ですが、セブ島の鶏肉は本当に美味しいので、試してみてください。
中華料理店DIMSUM BREAKです。ここもファストフード店と言っていいと思います。
ただ、味はイマイチ。。。チョーキンの方がおすすめです。
韓国系のカフェです。
ちなみにモール内のトイレは、このカフェ近くにあります。
ケーキ屋さんRED RIBBONです。ケーキ屋と言っても1スライスだけは無く、1ホールのケーキを販売しています。
個別包装のパンケーキなどもあるので、夜食やお土産にも良いですね。
ここも同じくケーキ屋さんです。
ミスタードーナッツがセブ島にもあります。
日本とはメニューが異なり、価格はだいたい半額以下。でもクオリティも日本と比べても低いかなと思います。
一番奥には食料品スーパーがあります。マクタン島のスーパーの中では、ここは一番大きいと言ってもいいかもしれません。
観光客の方に人気のお土産、ドライマンゴーやバナナチップス、ココナッツオイルもここで買えますよ。
スーパー前にはフードコートがあります。規模は小さいですが、気になったお店があれば試してみると面白いと思います。
フードコート奥には両替所があります。
ただ、ここはレートがものすごく悪いです。ここで両替するのはおすすめしません。
1階にATMもあります。正面エントランスから入り、すぐ右側です。クレジットカードのキャッシングや国際キャッシュカードに対応しています。
2階
2階にはお土産物コーナーがあります。ここは主には置物やアクセサリーなど。値段も比較的安く手頃で、のぞいて見ると気にいる物が見つかると思います。
マクタン島でお土産物をお探しなら、Jパーク近くにあるSUBMARINE GIFT SHOP(サブマリンギフトショップ)がおすすめです。ドライマンゴーの試食や、置物、キーホルダーまでなんでもあります。しかもお値段もお手頃。
▶︎マクタン島でセブ島お土産を買うなら【SUBMARINE GIFT SHOP】
ビーチサンダルも100ペソぐらいからと激安!
グランドモールで最もおすすめのレストランが2階にあるMooon Cafe(ムーンカフェ)です。メキシコ料理をフィリピン流にアレンジしたお店。
ガンバスというエビのアヒージョがおすすめです!もちろんビールもありますよ。
3階
3階には、お子さん用が楽しめるキッズ向けの施設が充実しています。
ここはレーザーガンで遊べるお店。ここだけは少し対象の年齢層は高めで、大人でも楽しめると思います。
ローカルのゲームセンター。
はじめにトークンというチケットを購入してからプレイします。
小さい子用のボールがいっぱいあるプレイグランドや
こちらもおもちゃなどで遊べるお店。
中央には馬や車の乗り物もあります。
ここは、子供用のワークショップのお店です。
ガイサノ・グランドモールの周辺
グランドモールの周辺にもお店がたくさんあります。
マッサージ店が多いです。
イチオシはグランドモール横、食料品スーパー側出口すぐ2階のOCEAN MASSAGEです。1時間300ペソぐらいから。ただここは人気で、飛び込みだと待つことが多いです。
そんな時おすすめなのはこちら。グランドモール隣のHotel California2階にあるPerfect Massage。
OCEAN MASSAGEと同じぐらいの値段で、こちらはだいたい空いています。
グランドモール向かいには、セブ島では格安で有名なチェーン店のマッサージ店もあります。
1時間250ペソぐらいからです。
ガイサノ・グランドモールのまとめ
ガイサノ・グランドモールは、マクタン島のリゾートエリアからも行きやすいショッピングモールです。レストランはあまり充実していませんが、フィリピンでは人気のファストフードを試してみるのも面白いと思います。
食料品スーパーは大きいのでお土産は揃いますし、小物などを買えるお土産物屋もあります。
周辺にはマッサージ店も多いので、食事、買い物、マッサージの3つが一気にできます!良いレストランに行きたいという場合は、空港近くのマリーナモールやアイランドセントラルマクタン、またはセブ市内のアヤラモールやSMシティに行くことをおすすめします。
店名:Gaisano Grand Mall of Mactan(ガイサノ グランドモール)
営業時間:
月曜 9:00-21:00
火曜 9:00-21:00
水曜 9:00-21:00
木曜 9:00-21:00
金曜 9:00-21:00
土曜 9:00-21:00
日曜 9:00-21:00
一部祝日は営業時間が異なる、または閉館となります。