セブ島にもたくさんのラーメン屋がありますが、ついに三ツ矢堂製麺が2018年10月21日オープンしました。
日本の有名なラーメンチェーン店がセブ島に出来るのは初めてではないでしょうか。
三ツ矢堂製麺と言えばゆず風味のつけ麺が有名のお店で、日本でも食べたことがある方もいるかと思います。公式サイトを見ると、関東を中心に出店していますね。
すでにマニラには4店舗出店していて、今回のセブ島を入れてフィリピンでは5店舗目の出店となります。
三ツ矢堂製麺の場所(セブ島マボロ地区)
セブ島のマボロ、ボニファシオ・ディストリクト(Bonifacio District)という商業施設のなかにオープンしました。
隣には同じく日本でもおなじみのココイチカレーやUCCもあります。セブ島では一番美味しいと言われる韓国料理店KAYAもここにあります。
三ツ矢堂製麺の外観・店内
こちらが外観。ガラス張りで中の様子がよく見えます。
製麺室もあります。麺もここで手作り、自家製麺です。撮影した時は作っていませんでしたが、外からも麺を作る過程が見られるようになっています。
ラーメン屋としては広く、50人ぐらい座れます。
店内には三ツ矢堂製麺所の看板!
店内は昭和をイメージしたポスターや飾りがあります。
こんな飾りも。でも昭和のイメージ、フィリピン人に伝わるのでしょうか(笑)
店内入口にはどんぶり3種類が飾ってありました。オープン初日だからかもしれませんが。
左からラージサイズ、レギュラーサイズ、スモールサイズです。スモールサイズはかなり小さいですね。日本の普通のどんぶりは、ラージとレギュラーの中間ぐらいでしょうか。
三ツ矢堂製麺のメニュー・料理
三ツ矢堂製麺の3つの矢!
つけ麺の食べ方を英語で説明しています。優勝軒でもつけ麺はありますが、セブ島ではメジャーな食べ物ではないもので、食べ方を知らないフィリピン人も多いと思います。
ここでも書いてある通り、つけ麺の麺はCOLDとHOTから選べます。そういえば日本の三ツ矢堂製麺では、冷や盛りの温度も何種類か選べますが、さすがにそれは出来ないようですね。
まずこちらが看板メニューのゆず風味つけめん。ゆず風味だけでも種類がたくさんあります。
・ダブルチーズ
・全盛りマル得つけめん
・大判チャーシューつけめん
・ゆずつけめん
・味玉つけめん
・たっぷり野菜つけめん
・濃厚チーズソースつけめん
麺の量はSMALL(200g)、REGULAR(300g)、LARGE(450g)から選べます。
ちなみにゆずつけめんだと、270ペソ、290ペソ、320ペソ。
全品サービス料が10%かかります。
・辛しつけめん
・味噌つけめん
・辛し味噌つけめん
・四川坦々つけめん
・濃熱カレーつけめん
・チーズカレーつけめん
つけ麺だけでも種類が多いですね。トッピングも可能です。
豚骨ラーメン
種類が多いですね!鶏ガラの普通の醤油ラーメンもあります。
まぜそば、冷やし中華もあります。カツ丼、牛丼、カツカレーまであります。
カツカレーなら、隣のココイチがおすすめです!
ラーメンといえば、餃子ももちろんあります。枝豆、唐揚げ、天ぷらまで!スパイシーマグロってなんでしょうね。
また、餃子や唐揚げ、チャーハンがついたランチセットメニューや、おにぎらずというおにぎりがついたセットメニューもあります。
無料の麦茶。冷たいのと温かいのから選べます。
フィリピン人に麦茶はあまり受けが良くないので、ボトルウォーターを頼んでいるお客さんが多かったですね(笑)
注文したのは、味玉つけめんラージサイズ 360ペソ。
食べた感想は、完全に日本と同じ味!
セブ島で今まで一番評判が良く行列が出来ている優勝軒でも、日本の味とはだいぶ違うなと思っていましたが、三ツ矢堂製麺は完全に同じレベルの味ですね。美味しいです。
麺はちゃんとコシがあります。小麦の風味が良いですねー。優勝軒の麺はコシがなくてふにゃふにゃなので。スープもいいですね。ネギ、ナルト、メンマ、角切りのチャーシューが入っています。肉の味がしっかりして食べ応えがあります。玉子もしっかり味がしみています。
食べ終わったら、日本のつけ麺屋さんと同じようにお願いするとスープ割りもしてもらえます。
※オープンから約1年、2019年8月に再訪しましたが以前よりスープは濃厚になっていました。
豚骨醤油ラーメン 330ペソ。
こちらもラージサイズなので、麺の量は350g。男性にはちょうど良いぐらいの量です。
つけ麺と違いちょっとイマイチかな、、、と。スープにコクというか旨味が足りないです。麺は美味しいです。
チャーシューは香ばしくて適度に脂もあり柔らかくて美味しいです。ネギは少し辛いですね。
三ツ矢堂製麺のまとめ
想像以上に美味しかったです!あえて言うと、スープがもう少し熱々だと嬉しかったです。でもつけ麺は、途中でスープの温め直しをお願いしたら電子レンジで温めてくれます。
味は完璧!やっとセブ島にもここまでのレベルのラーメン屋が来たか、と言う感じです。
あと、スタッフの方がみんな笑顔で、気配りも素晴らしい!日本食レストランや5つ星ホテル以上の気配りです。運営している会社はフィリピン企業だそうですが、完全に日本人経営のお店の接客を超えていますね。
近くでIDEA ACADMIAやECCなどの語学学校がありますのでセブ島留学中の学生さんは是非行ってみたらいかがでしょうか。サロッサホテルや、キャッスルピークホテルからも近いので、観光客の方でラーメンが食べたいと言う方にもおすすめです。
店名:三ツ矢堂製麺(Mitsuyado Sei-Men)
電話:(032) 344 8548
予算:300〜500ペソ(1人)
クレジットカード:対応
営業時間:
月曜 10:00-23:00
火曜 10:00-23:00
水曜 10:00-23:00
木曜 10:00-23:00
金曜 10:00-23:00
土曜 10:00-23:00
日曜 10:00-23:00