セブ島でラーメンを食べたくなったら。。。
現在、セブ島には多くのラーメン専門店があります。旅行中や留学中、また在住の方に向けて、セブ島のおすすめラーメン店をご紹介します。
※日本食レストランでもラーメンを提供しているお店は多いですが、今回はラーメンに特化したお店を中心にご紹介します。
セブ島のおすすめラーメン屋はココ!
三ツ矢堂製麺(Mitsuyado Sei-Men)
まずご紹介するのは、日本にも多数の店舗を持つ三ツ矢堂製麺です。マニラには5店鋪ほどありますが、セブ島にも1店鋪あります。
看板メニューはつけ麺。日本と同じクオリティのつけ麺を食べることができます。つけ麺の種類は豊富で、チーズトッピングやカレーつけ麺、味噌つけ麺などメニューは豊富です。
麺は店内で製麺しており、セブ島ではおそらく一番の太麺で、コシがあって美味しいです。麺の量を選べるのも嬉しいです。
ただし2024年末、かなり値上げされ、以前のようにコスパは悪くなってしまいました。
つけ麺以外にラーメンもあります。醤油ラーメンや坦々麺、カレーラーメンなどの変わり種のラーメン、あとまぜそばや冷やし中華もあります。
ラーメン以外にも丼ものや、餃子、唐揚げなどのメニューも充実しています。
店内は広く、ゆったりしています。
場所は、セブ市マボロのボニファシオディストリクト(Bonifacio District)という商業施設の中にあります。
ちなみに隣には、カレーのココイチカレーがあります。
三ツ矢堂製麺の主なメニュー
- ゆずつけめん 420ペソ
- 全盛りマル得つけめん 570ペソ
- ダブルチーズつけめん 520ペソ
- 豚骨醤油ラーメン 430ペソ
- 豚骨担々麺 510ペソ
三ツ矢堂製麺の店舗概要
- 場所:ボニファシオディストリクト内(セブ市・マボロ)
- 地図:Google Map
- 電話:(032) 344 8548
- 予算:350〜600ペソ(1人)
- 営業時間:11-23時(毎日)
- クレジットカード:対応
- デリバリー:Grab
- Web:Facebook
とんがらラーメン(TONGARA RAMEN)
スープは熱々で豚骨の良い香りがします。麺は少し柔らかめ。フィリピン人は柔らかめが好きなので、合わせるのかもしれません。
トッピングも、味玉もしっかり味が染みており、メンマも太く歯応えがあって美味しいです。
店内はテーブル席が5席と、カウンターが5席弱で、あまり広くはありません。
場所は、エスカリオ・セントラル・モールという商業施設です。セブ市にある州庁舎から歩いて3分ほどの距離にあります。
とんがらラーメンの主なメニュー
- とんがらシーフードラーメン 395ペソ
- 醤油ラーメン 490ペソ
- 坦々麺 585ペソ
- とんがらパーコーラーメン 495ペソ
- つけ麺 475ペソ
- とんがら海老味噌ラーメン 495ペソ
とんがらラーメンの店舗紹介
- 場所:エスカリオ・セントラル・モール内(セブ市)
- 地図:Google Map
- 電話:(032) 254 6374
- 予算:400〜500ペソ(1人)
- 営業時間:11-21時(毎日)
- クレジットカード:不明
- デリバリー:なし
- Web:Facebook
浜風
セブ島ではめずらしい鶏白湯です。スープはコクがしっかりあって濃厚、トッピングもボリュームがあってひき肉も美味しいです。
エビの風味が感じられ、濃厚で美味しいです。エビ好きの方にはおすすめ。
スープは和風だしが効いています。
麺とトッピングともにボリュームがあり、食べ応えがあります。スープのなかに角切りのチャーシューが入っています。
場所は少し分かりづらいですが、道向かいのTHE SPACEという商業施設を目印に行けばすぐわかると思います。
金土曜は朝まで営業しているのも嬉しいですね。
浜風の主なメニュー
- 醤油鶏白湯ラーメン 390ペソ
- 黒醤油白湯ラーメン 400ペソ
- 海老白湯ラーメン 420ペソ
- つけ麺 360ペソ
- 油そば 380ペソ
浜風の店舗概要
- 場所:THE SPACE向かい(マンダウエ市・ASフォルチューナ通り)
- 地図:Google Map
- 電話:+63 32 505 4220
- 予算:300〜500ペソ(1人)
- 営業時間:12-22時(日〜木)、12-翌5時(金土)
- クレジットカード:可能
- デリバリー:なし
- Web:Facebook
バリカタ(Barikata Ramen Bar)
豚骨ラーメンを売りにしているお店で、白(ノーマル)、赤(スパイシー)、黒(マー油)の3種類があります。
麺は細麺で、スープはかなり濃厚です。
豚骨ラーメン以外にも、坦々麺や豚骨醤油ラーメンなどがあります。
カツ丼や牛丼などの丼もの、生姜焼きやチキン南蛮定食、ハンバーグ、サラダ、巻き寿司などのメニューも豊富です。
2023年、ITパークからアヤラモールに移転しました。
場所は4階ルーフトップという屋上のレストランエリアです。また、近くには同じくラーメン屋の「幸」や、アヤラモールでは最もおすすめのレストランバー「The Social」があります。
バリカタの主なメニュー
- 白豚骨ラーメン 395ペソ
- 赤豚骨ラーメン 410ペソ
- 黒豚骨ラーメン 410ペソ
- 坦々麺 310ペソ
- 醤油豚骨ラーメン 310ペソ
バリカタの店舗概要
- 場所:アヤラモール4階(セブ市)
- 地図:Google Map
- 電話:09914766444
- 予算:350〜500ペソ(1人)
- 営業時間:11-21時(毎日)
- クレジットカード:可能
- デリバリー:なし
- Web:Facebook
ばり嗎(BARI-UMA)
看板メニューの「味玉うま」です。
ばり嗎の売り文句は、「最強濃厚とんこつ醤油」。実際に、スープは非常に濃厚です。真ん中に乗っている赤い辛みもアクセントになって良いです。
味玉も味が染みていて美味しいですが、麺が少しボソボソしているかなという気はします。
濃厚豚骨スープメインで他には醤油ラーメンのみですが、トッピングは豊富です。また、餃子や焼き鳥などのサイドメニューやご飯ものも充実しています。
席も十分あり、1人でも入りやすいです。
アヤラモール1階のテラスにありますので、気軽に入れると思います。
ばり嗎の主なメニュー
- 味玉うま 380ペソ
- 辛玉うま 420ペソ
- チャーシューうま 480ペソ
- 醤油うま 320ペソ
- 餃子(5個) 190ペソ
ばり嗎の店舗概要
- 場所:アヤラモール1階(セブ市)
- 地図:Google Map
- 電話:0995 282 0356
- 予算:350〜500ペソ(1人)
- 営業時間:11-21時(毎日)
- クレジットカード:可能
- デリバリー:なし
- Web:Facebook
一幸舎(Ikkousha)
一幸舎は、日本でもお馴染みの豚骨ラーメン屋。セブ島にも複数の店舗をオープンしています。
日本と同じクオリティの細麺の豚骨ラーメンが頂けます。チャーシューや味玉のトッピングも美味しいです。
サイドメニューの一口餃子もおすすめ。
現在、セブ市のJYスクエアとロビンソンガレリアに店舗があります。どちらも席数は多いです。
一幸舎の主なメニュー
- 豚骨ラーメン 290ペソ
- 黒豚骨ラーメン 320ペソ
- ゴッドファイヤー 320ペソ
- 醤油ラーメン 250ペソ
- 一口餃子(10個) 200ペソ
一幸舎の店舗概要
- 場所:JYスクエア内、ロビンソンガレリア
- 地図:Google Map、Google Map
- 電話:0323831933
- 予算:300〜500ペソ(1人)
- 営業時間:11-21時半(毎日)、10-21時(毎日)
- クレジットカード:不明
- デリバリー:Grab、Foodpanda
- Web:Facebook
優勝軒(YUSHOKEN)
優勝軒は、フィリピン人には最も人気のある豚骨ラーメン屋です。
価格はラーメン1杯500ペソ弱、さらに10%のサービスチャージがかかりますので、かなり高価です。
ただし麺がフィリピン人向けなのか、あまりコシがなくボソボソしている感じですね。スープは濃く、熱々で提供されます。
こちらはラーメン。味はかなり濃いです。
場所は、マンダウエ市のASフォルチューナ通りのオークリッジビジネスパークのなかにあります。
席数は多いですが、土日は満席になることも多いです。
優勝軒の主なメニュー
- 豚骨つけ麺 540ペソ
- 特製つけ麺 560ペソ
- 豚骨ラーメン塩 460ペソ
- 豚骨ラーメン醤油 495ペソ
- 豚骨ラーメン担々麺 530ペソ
- 豚骨ラーメン味噌 550ペソ
優勝軒の店舗概要
- 場所:オークリッジビジネスパーク(マンダウエ市)
- 地図:Google Map
- 電話:(032) 363 7017
- 予算:500〜700ペソ(1人)
- 営業時間:11-23時(毎日)
- クレジットカード:可能
- デリバリー:なし
- Web:不明
ラーメン将(SHO Japanese Ramen Restaurant)
2022年12月にオープンした新しいラーメン屋です。
豚骨ラーメンのほか、醤油、味噌、坦々麺、中華の1品メニューもあります。
豚骨ラーメンは背脂を入れているのか、かなりコッテリした味わいでした。特にチャーシューが柔らかくて美味しいです。
場所は、ITパーク向かいの88th Avenueという商業施設にあります。
金土日曜日は朝の3時まで営業しています。
ラーメン将の主なメニュー
- 豚骨ラーメン 420ペソ
- ちゃんぽん 480ペソ
- 味噌ラーメン 420ペソ
- 醤油ラーメン 420ペソ
- 豚骨ラーメン 420ペソ
- カレーラーメン 440ペソ
ラーメン将の店舗概要
- 場所:88th Avenue内(セブ市)
- 地図:Google Map
- 電話:+63 995 036 4060
- 予算:400〜600ペソ(1人)
- 営業時間:11:30〜14:30、17:30〜23:00(月〜木)、11:30〜14:30、17:30〜深夜3:00(金)、11:30〜深夜3:00(土日)
- クレジットカード:可能
- デリバリー:なし
- Web:Facebook
セブ島ラーメン屋の一覧表
店名 | 場所 | コメント |
---|---|---|
三ツ矢堂製麺 | ボニファシオ・ディストリクト(セブ市) | 日本にも多数の店舗があるつけ麺が人気のお店。 |
とんがらラーメン | エスカリオ・セントラル・モール内(セブ市) | セブ島では比較的古い老舗のラーメン屋。 |
浜風 | THE SPACE向かい(マンダウエ市・ASフォルチューナ通り) | 鶏白湯ラーメン、つけ麺もおすすめ。 |
バリカタ | アヤラモール4階(セブ市) | ラーメン以外に、定食メニューも人気。 |
ばり嗎 | アヤラモール1階(セブ市) | 濃厚豚骨が売りのお店。 |
一幸舎 | JYスクエア内、ロビンソンガレリア | 日本でも有名な豚骨ラーメンの海外支店。 |
優勝軒 | オークリッジビジネスパーク(マンダウエ市) | フィリピン人には1番人気のラーメン店。 |
ラーメン将 | 88th Avenue(セブ市) | 中華料理も楽しめる。 |
道頓堀ラーメン | ストリートスケープ(セブ市) | 豚骨醤油、坦々麺、餃子が人気。 |
幸 | 多数あり | フィリピン人経営のラーメン・お好み焼きの店。 |
RAMEN DOJO | アヤラモール、SMシティ等 | 1杯200ペソのラーメン店。 |
ラーメン亀吉 | アヤラモール近く | 店内は広くラーメンの種類が豊富。 |
麺駆ける犬の閃き | Chatswoods(マンダウエ市) | NEO TOKYOという日本食街にある。 |
花丸軒 | ストリートスケープ(セブ市) | 2024年12月オープン、九州豚骨。 |
セブ島のおすすめラーメン屋のまとめ
セブ島にあるおすすめのラーメン専門店をご紹介しました。
この他にも、まだまだセブ島やマクタン島でラーメンを提供するお店はありますので、随時追加していきたいと思います!
コメント