セブ島に行ったら必ず食べて頂きたい「レチョン」。
豚を丸焼きにしたフィリピン料理で、フィリピン人にとっては1番人気のフィリピン料理と言っても過言でないほどです。
今回ご紹介するRico’s Lechon(リコズ・レチョン)は、セブ島では最も人気のレチョン専門店です。
レチョン以外のメニューも充実していますので、ぜひ行ってみてください。
Rico’s Lechonの場所・行き方
セブ島には4店舗あります。
観光客の方や留学生の方が行きやすい3店舗をご紹介します。
マクタン店
空港から車で3分、マリーナモールというショッピングモールからは徒歩圏内です。
マンダウエシティ店
パークモールから歩いて3分ほどのところにあります。現在はここが一番大きな店舗です。
ビッグホテルにお泊りの方は、徒歩1分なのでぜひ行ってみてください。
アヤラモールセントラルブロック・ITパーク店
一番新しい店舗です。
ITパークにあるアヤラモールセントラルブロックというモールの中にあります。場所は1階なのでわかりやすいです。
Rico’s Lechonの外観・店内
こちらはマクタン店です。
他の店舗もデザインは共通で、レストランとしては珍しく赤い看板が外観が特徴的です。
ガラス越しにレチョンのカットしている様子を見ることができます。
Rico’s Lechonのメニュー・料理
まずはレチョンからご紹介します。
レチョンは、オリジナル味の「レギュラー」と、辛い「スパイシー」の2種類があります。
- レギュラーレチョン250g 395ペソ
- レギュラーレチョン500g 680ペソ
- レギュラーレチョン750g 840ペソ
- レギュラーレチョン1kg 990ペソ
- スパイシーレチョン250g 410ペソ
- スパイシーレチョン500g 750ペソ
- スパイシーレチョン750g 910ペソ
- スパイシーレチョン1kg 1,060ペソ
レチョン以外のアラカルトメニューです。だいたい一皿200から400ペソの間です。量は多いです。
フィリピン料理の定番「シシグ(Sisig)」や、バーベキューもあります。
レチョンはパーティー用に丸ごとも購入できます。
3-5kgの小さいサイズは割高ですが、大きなサイズだとかなり安くなります。3kgと言っても骨がありますので、実際食べられる肉の部位はもっと少なくなります。
レギュラーレチョン500gです。
リコズレチョンのレチョンは、肉はしっとりしていますが、肉肉しく食べ応えがあります。香辛料が効いています。
フィリピン人はほぼ必ずと言って良いほどスパイシーを注文しますが、結構辛いです。
初めてレチョンを食べる方で、純粋にレチョンの味を楽しみたいのであれば辛くないレギュラーレチョンがおすすめです。
スイーツ&サワー・レチョンミートボールです。
これは珍しいですね。リコズレチョン以外では見たことがありません。味は想像通り酢豚のソースです。
ビーフ・ブラローという牛肉のスープです。
牛の味が濃く、ご飯が欲しくなる味です。肉も柔らかく、5人ぐらいで分けるとちょうど良い量です。
Rico’s Lechonのまとめ
Rico’s Lechon(リコズ・レチョン)をご紹介しました。
セブ島では一番人気のレチョン専門店です。セブ島に旅行や留学で訪れた方は、ぜひ行ってみて頂きたいと思います。
- 店名:Rico’s Lechon(リコズ・レチョン)マクタン店
- 予算:500〜800ペソ/1人
- 電話番号:09616216726
- 営業時間:8時〜21時(月〜木)、8時〜22時(金〜日)
- クレジットカード:対応
- サイト:Facebook
コメント